こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです!
皆さん、JR福知山線脱線事故のことを覚えていますか?2005年4月に兵庫県尼崎市で起きたこの事故では、107人が亡くなり、562人が負傷しました。その重大な事故を後世に伝えるため、JR西日本は今、事故車両を保存する施設を建設しているそうです!
福知山線脱線事故の事故車両保存施設は、大阪府吹田市にあるJR西日本の社員研修センターに作られる予定です。そして、その完成目標はなんと2025年12月ごろなんだとか!先日の会見で、長谷川一明社長はこのプロジェクトについて遺族らへの説明会を開き、2025年12月の完成目標を伝えたそうです。
工事が今年の2月から始まってから早くも数ヶ月が経ち、完成までの道のりはまだまだ遠いですが、JR西日本はこの事故を忘れず、後世に伝えるため、施設建設に全力を尽くしているのでしょう。
この保存施設が一般公開されるかどうかはまだ未定のようですね。一般公開に関しては、「将来的な課題と認識している」とのことです。ですが、私たちも事故の重大性を理解し、後世に伝える必要性を感じていますよね。一般公開されることで、これまでの教訓を共有し、同じような悲劇を繰り返さないようにするためにも、是非とも一般の方々にも見ていただきたいと思います。
2025年12月の完成を目指し、順調に進んでいるJR福知山線脱線事故の事故車両保存施設の建設。私たちもその進捗に注目し、完成を心待ちにしていきましょう!
それではまた、次回の更新をお楽しみに♪
xoxo しずく