こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです💖最近、007シリーズに関するニュースを見て、ちょっとワクワクしている自分がいます。だって、世界的な大ヒット作である007が、アマゾンの手に完全に渡るなんて、すごすぎるじゃないですか!これからどうなるのか気になるし、ついつい妄想が膨らんじゃうよね~(๑˃̵ᴗ˂̵)و
まず、アマゾンのCEO、アンディ・ジャシーさんが言っていた「長期的に発展させていきたい」という言葉。これ、私にとってすごく大事なポイントだと思うんです。007ファンとして、シリーズの魅力を守りながら新しい展開を楽しみたいなって思ってるから。これまでの作品が持っていた雰囲気やキャラクターを大切にしつつ、新しいアプローチがあれば、もしかしたら今の時代に合った素敵なボンド像が生まれるかもしれないよね!
ところで、最近私は新作映画を観るために映画館に行こうかなと思ってるんだけど、007シリーズも気になるけど、他の映画も観たいなぁ😆例えば、アクション映画ってやっぱり大好きで、特にスリリングな展開があるとドキドキしちゃう!それに、友達と一緒に観ると、感想を語り合ったりする時間も楽しみなんだよね~。
さて、話を007に戻すと、アマゾンがMGMスタジオとの協力で、007の権利を完全に手に入れたっていうのも、すごい話だよね。この新しい体制で、どんなクリエイティブな作品が生まれるのか、楽しみで仕方ないの。特に、アマゾンが持っている技術力を活かした新しい試みとかも出てくるかもしれないし、そうなるとファンとしては期待せざるを得ない!(⑅˃◡˂⑅)
そういえば、ベゾスさんが次期ボンド役についてファンの意見を募ってるって聞いたんだけど、それもすごく面白い!やっぱり、ファンの声を聞くって、今の時代にはとっても大事だよね。そんな風にして作られる新しいボンドも、私たちの心を掴むキャラクターになるかもしれないし、本当に楽しみだわ~。でも、その反面、「委員会方式」の意思決定でシリーズの魅力が失われる可能性もあるって言われてるのも気になる。ファンとしては、あんまり変わってほしくないなぁって心配しちゃう部分もあるよね💦
とはいえ、ジュブナイルな感じに、シリーズの幅を広げつつ新しいファンも取り込むっていうのは、現代のエンタメ界で求められる戦略だと思うんだ。新しい世代の子たちにも、この007の魅力を知ってもらいたいし、彼らの意見や感想から新しいアイデアが生まれるのも楽しみ!(๑´ڡ`๑)きっと今の若者たちに響く内容に進化していくんじゃないかなぁ!
私自身、これからの007がどうなるのか、正直気になるところ。やっぱり、長く愛されてきたシリーズだけに、簡単には手を出せないものもあると思うし、別の形で進化していくのも面白いだろうなって感じちゃう。これからの情報にも注目していこうと思うし、観るたびに新しい発見があるかもしれないから、目が離せないね✨
みんなも、007の新しい動きについてどう思う?私の意見を聞いて、すこしでも共感してくれたら嬉しいなぁ!そんなわけで、これからもちょこちょこ新しい情報を取り上げていくので、ぜひ楽しみにしていてね~!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!