ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです!9月になってすぐに気になるトピックがやってきましたよ!2024年の「おせち商戦」が早くも始まったんですって!そう、来年のお正月に向けて、おせちの新しいトレンドが発表されたんですよ!それはなんと、「みんなでワイワイ」なんですって!知ってる人も多いかもしれませんが、おせちって、お正月に家族や友達と一緒に楽しむための特別な料理ですよね。だから、2024年のおせちも、多くの人たちが一緒に楽しめるような内容になるんだとか!これは嬉しいお知らせですね!
それだけじゃないんです。なんと、「すみっコぐらし」とコラボしたおせちも登場するんだって!みんなが大好きなキャラクターと一緒におせちを楽しめるって、素敵ですよね!お孫さんが帰省してきたときに、喜んでもらえるかなって思って作られたんだとか。きっと可愛くて美味しいおせちになってること間違いなしですよね!
おせちって、年々人気が上がってるんだって。特に高島屋では、2019年からの5年間でおせちの売上げが約1.5倍に増えたそうですよ!その中でも一番人気なのは、約3万円のおせちだって!たくさんの人がおせちを楽しんでいるんだなって思うと、なんだか嬉しくなりますよね。
でも、もちろん、コロナ禍の影響も受けているんです。一人用のおせちや、取り分けないおせちも人気でしたが、2024年のトレンドは「みんなで楽しめるおせち」なんだって!そうなんです、それぞれが好きなものを選んで食べることができるんですって!これって本当に素晴らしいアイデアだと思いませんか?おせちの通常サイズって、だいたい4人前ですよね。でも、阪急百貨店では5~6人前の大きめサイズのおせちも販売されるんだって!和風・洋風・中国風の3種類のおせちがそろっているんですよ!これなら、家族や友達とたくさんのおいしいおせちが楽しめますね!
もし、自分でおせちを作るのって面倒だし、不人気な食材が余ってしまうと心配な方もいるかもしれませんね。そういった方には、食べたいものだけを選べる“欲望おせち”がオススメです!高島屋では、30種類の中から自由に12品か9品を選べるおせちを販売するそうですよ!これなら、自分の好みに合わせて、無駄なくおせちを楽しむことができますね!
他にも、「プラスワン」を提案するおせちもあるんですって!近鉄百貨店では、高級肉おせちや本マグロおせちなど、いつものおせちにワンランク上の食材をプラスする予約を受け付けているんだとか。これなら、特別感がありますよね!
最後に、アンケートの結果を紹介しますね。「おせちをどのように準備していますか?」の質問に対して、「一部購入」が38%、「全て購入」が30%の結果になったんですって!自分で作る人は減ってきているんだなって感じますよね。また、「おせちにかける金額」については、「1万円未満」が最も多かったそうですよ!これは意外な結果かもしれませんね!
さて、2024年のおせち商戦は早くも始まっていますが、みなさんはどんなおせちを選ぶ予定ですか?自分の好みや家族の好みに合ったおせちを選ぶのって楽しいですよね!みんなでワイワイ楽しみながら、美味しいおせちを食べて、素敵なお正月を迎えましょう!それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももでした!また次のブログでお会いしましょう!バイバイ(ノ´∀`*)(*´∀`)ノ