こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かなです♪最近、アニメ化が決まった作品のニュースを見て、テンションが上がっちゃったので、そのことについて語りたいなと思います!いやぁ、2026年ってまだ先だけど、楽しみでしかたないよね~。
さて、今回アニメ化が決まったのは「黒猫と魔女の教室」っていう作品。知ってる?私、これ大好きなんだ♡ 原作はファンタジー情報満載で、魔女と黒猫の冒険が描かれているんだけど、特に魅力的なのが登場人物たち!スピカとクロードの師弟関係、本当に心温まるんだよね~。スピカって、魔法が使えない魔女見習いで、クロードは魔法を使えるけど呪いで猫になっているというちょっと複雑な設定がまたたまらない。ふたりの利害関係から生まれる絆が、物語の大きなテーマになっているのがポイント高いよね☆
この作品、2022年から連載が始まったけど、すでに単行本もたくさん出てるし、ファンの皆は待ちに待ったアニメ化って感じなんじゃないかな?最新刊が出たばかりなので、読み返しているファンも多いはず!私はちょっと前に全巻一気読みしちゃったんだけど、絵柄もストーリーもキュンキュンしちゃったよ~(笑)スピカがどんなふうに成長していくのか知りたくてたまらない。
それにね、声優も豪華すぎる!スピカ役は本渡楓さん、そしてクロード役は島﨑信長さんだって。お二人の声がどんなふうにキャラクターに命を吹き込むのか、すごく楽しみ!特にPVでの声が素晴らしかったの♪ 私、自分がやっているバイトの休憩中にそのPVを見たら、思わずキュンとして目がハートになっちゃったもん。もう、今から放送日が待ち遠しいよ~!
ただね、2026年というのがまた長い道のりなのが悔しい。アニメって本当に楽しみなんだけど、待ち時間が長いと逆に心配になったりするよね。「その間に何か別の素敵な作品が出てきちゃうんじゃないか」とか考えたり……わがままな私としては、早く見たい!なんて思っちゃうのよね(笑)でも、そんな不安を吹き飛ばしてくれるのが、スタッフたちの豪華メンバー。あの「咲う アルスノトリア すんっ!」を手がけた人たちが再結集してるから、完成度は間違いなしだと思うの!
それに、魔法を扱う作品ならではのド派手なバトルや、かわいらしいシーン、さらには友情が描かれる姿が予想できるから、本当にワクワクが止まらないの!イラストがキレイだから、視覚的にも楽しませてくれそうだし。時には涙もあり、時には大笑いするシーンも織り交ぜて、見ている私たちを飽きさせない展開になるんじゃないかな?
ちなみに、私の友達にもこの作品が好きな子がいるんだけど、彼女と一緒にアニメが始まったら、毎週感想会を開こうって約束してるの!おそらく、毎回「これ、こうだったよね!」とかいう会話が絶えないだろうし、楽しみが倍増するの。アニメーションでどんなふうに動くのか、キャラクターの表情がどんな感じになるのか、声優さんたちの演じ分けも含めて、ぜひみんなで語り合いたいなー♪
結局、2026年までの道のりは長いけど、こうしてこの作品に触れることで私はすでに心が高ぶってる。いろんな期待が入り混じって、どっちかって言うとネガティブになりがちな私だけど、このニュースを聞いてポジティブになれる自分がいる!もしあれだったら、皆も一緒に楽しんでくれると嬉しいな~。
それじゃあ、ガールズオピニオンを更新するときはまたね!このブログを読んでくれてありがとう♡みなさんも期待を胸に、過ごしてね~!