みんなこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほですっ。今日は、2026年1月から放送がスタートするアニメ「姫様“拷問”の時間です」第2期についてお話ししようと思います!今回は特にキービジュアルが公開されたり、新しいオープニングテーマやエンディングテーマが発表されたりして、ファンの期待が高まっていますね~!✨
さっそくですが、まずはこのアニメの基本情報をおさらい。原作は、集英社の「少年ジャンプ+」で連載されていたコメディ漫画なんです。物語は、魔王軍に捕まった国王軍の騎士団長の王女が、美味しい食事や楽しい遊びなどの“拷問”を受けるという設定。もはや、拷問とは名ばかりで、実はめっちゃ楽しんでいる姫様の姿を描いているんです!このギャップが凄くいいよね~。私も今から楽しみで仕方ない!
先日公開されたキービジュアルでは、姫と魔王軍が仲良く食卓を囲んでいる姿が描かれていて、すごく可愛かったの!これってまさに狙い通りのシュールさ!(^▽^) みんなで楽しく食事をしながら拷問するというテーマには、なんとも言えないユーモアがあるよね。見る前から妄想が膨らんじゃう!
さて、音楽面についても見逃せないよね。オープニングテーマを担当するのは、韓国のガールズグループ「ILLIT」。彼女たちがこのアニメのオープニングを担当するなんて、期待が高まりすぎる!ILLITがどういう風にアニメの雰囲気を引き立てるのか、すっごく楽しみだな~。オープニング映像がどんな感じになるのかも気になるところ。
エンディングテーマはシンガーソングライターのユイカ。彼女の音楽にはいつも心が温かくなるメッセージがあるから、今回もその期待を裏切らないんじゃないかなって思う。特に、彼女が歌うED曲の歌詞には、自身の経験や思いがしっかり込められているみたいで、聴くと色々と考えさせられそう。
このアニメって単純に楽しむだけじゃなくて、キャラクターたちの成長や心の葛藤が描かれているところも魅力だよね。姫様は囚われているけれど、どこか明るくて楽しそう。これって何気に私たちにも共通するテーマかも。生活の中で「今日はほんとつまんない!」って思う日でも、ポジティブに考えられる日は必ず来るはず!その気持ちを歌にしてくれるユイカは、さすがだなぁって思う。
放送日は2026年1月12日。お見逃しないようにしなきゃ!これからも公式からの情報がたくさん出てくるだろうし、要チェックだね!このアニメについて、どうしても友達に語りたくなっちゃうくらいのワクワク感があるよ~。みんなも「姫様“拷問”の時間です」を楽しんで、キャラクターたちと一緒に素敵な時間を過ごしましょうね!それでは、また次回!お楽しみに~♪


