皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです!今日はとっても素敵なニュースをお届けしますよ~☆
みなさん、スマートフォンゲーム「モンスターストライク」をご存知ですか?このゲーム、私も以前からハマっているんです♪さて、この度、「モンスト」のユーザーたちから能登半島地震の被災者への義援金として、なんと950万円もの寄付が行われたそうです!すごいですよね!
なんとその寄付金は、モンストのキャンペーンで販売された「チャリティオーブ」から集められたものだとか。このキャンペーンでは、「オーブ 2個」を購入するとその売り上げ全額が寄付金となるというもので、なんと955万7120円もの購入があったとのこと!オーブ 2個が約6万セットも売れたんですって!すごくないですか!?
さらに、別のスマートフォンゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」でも寄付キャンペーンが行われ、47万3720円分の寄付金が集まったそうです。さらに、ミクシィからも寄附金として5000万円が寄せられ、合計で約6000万円もの義援金が寄託されたとのことです。
それに加えて、なんとミクシィの創業者である笠原健治氏が個人的に日本赤十字社に3000万円の寄付を行ったそうです!本当に素晴らしいですよね!
私たちゲームユーザーが楽しむゲームを通じて、被災地の支援に役立てることができるなんて、本当に感動的ですよね。みんなの温かい心に触れ、被災地の方々に少しでも力を届けられたのなら、本当に嬉しいことです。
今回のニュースを知った時、私はモンストのユーザーたちに感謝の気持ちしかありませんでした。みなさんも、こんな素敵な活動に参加することができるゲームがあるなんて、知っていましたか?私たちもゲームを楽しむだけでなく、社会貢献もできるんですよ!素晴らしいですね!
被災地の方々には、これからも一日も早い復興を願っています。そして、私たちもこれからも少しでも力になれる活動に参加していきたいと思います。それでは、また次の記事でお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこでした!カバチョ~☆