JAXAの実験機「SLIM」が月に軟着陸成功!データ取得に成功し、復旧の可能性もあるかも!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです!今日は宇宙の話題ですよ~🚀💫

宇宙航空研究開発機構のJAXAが、小型実証機「SLIM」を使って、月に軟着陸に成功したそうです!とっても興奮しちゃいますよね~😆💖

SLIMからは「たくさんのデータが取得できたことを確認した」という報告がありました。それだけではなく、なんと「復旧の可能性もあるかもしれない」とのこと!これは期待大ですね!🌕✨

SLIMは着陸後、着陸降下中や月面で取得した技術データや画像データを地上へ送信し、現在はそのデータの詳細な解析を行っているそうです。取得したデータの解析結果は、週内にも記者会見を開催して発表する予定なんだとか。

実はSLIMの着陸には、視聴者がライブ中継で見守る中での挑戦だったんですよ!その時の同時視聴者数がなんと25万人を超えたそうです!人気のある実験機なんだなぁって感じですよね~👀✨

SLIMは軟着陸に成功したとみられていますが、直後に太陽電池での発電ができていないことが明らかになったんです。そこで気になるのは、内蔵バッテリーで動作する数時間のうちに、探査機にストアされているデータをどれだけ取得できたのかってことですね。

でも大丈夫!SLIMの太陽電池は西側を向いているため、「太陽光が西から当たるようになれば、発電の可能性がある」とのこと!現在、復旧へ向けて準備を進めているそうですよ😉🌅

JAXAのSLIM、本当に素晴らしい成果を上げたようですね!これからの詳細な解析結果や復旧作業にも注目ですね!また、発表があったらぜひシェアしたいと思います😘💖

それでは、次回のブログもお楽しみに~!さなでした~!💓

タイトルとURLをコピーしました