みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです!最近、私の大好きなスケートボード界でも大きなニュースが飛び込んできましたよ!実力派スケーター、堀米悠斗選手がNFTの世界に踏み出すというのです!エキサイティングですよね!
堀米選手は、なんと人気NFTコレクション「NEO TOKYO PUNKS」とコラボし、自身のNFTアートプロジェクト「8CH1(ハチ)」をスタートさせることを発表しました!このプロジェクトは、スケーターの不屈の精神を象徴している「七転び八起き」というテーマで展開されるそうです。スケートボードの魅力や挑戦の精神をたっぷりと詰め込んだNFTアートが楽しみですね!
このプロジェクトでは、NEO TOKYO PUNKSのNFTクリエイターであるNIKO24氏がイラストを担当。二人の才能が結集して、一体どんな作品が生まれるのか、今からワクワクが止まりません!
堀米選手は、このコラボについて「『七転び八起き』のコンセプトがスケーターとしても共感できましたし、驚きとともにとてもワクワクしました。NFTアートのキャラクターである8CH1が、手に取ってくれるみなさんにとって、まさに身近なお守りのような存在になってくれたら嬉しいですし、NFTという新しいテクノロジーを通じて、さらに多くの人がスケートボードの魅力を知るきっかけになってくれることを願っています」とコメントしています。堀米選手の情熱が伝わってきますね!
プロジェクトの詳細やNFTの販売情報、さらには購入者だけが手に入れられる特典や限定イベントについては、近日中に公式サイトで発表される予定だそうです。ますます期待が高まりますね!
NFTという新しいテクノロジーを通じて、スケートボードの魅力やスケーターのパッションを多くの方に伝えるこのプロジェクト。私もNFTアートとスケートボードのコラボ作品がどのような世界を切り拓くのか、心待ちにしています!
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!みなさん、スケボーに興味がある方は、ぜひこの「8CH1」プロジェクトをチェックしてみてくださいね!ヾ(≧▽≦)ノ