みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです!今回は、ちょっと驚いたニュースをご紹介しますね。
大阪海上保安監部によると、45歳の柴田裕二容疑者が遊漁船業の適正化に関する法律違反の疑いで逮捕・送検されたそうです。なんと、柴田容疑者は登録を受けずに遊漁船を運航し、魚釣り客から料金まで取っていたみたいなんですよ!
先月21日には、兵庫県淡路市沖などに所有する船を出して魚釣り客3人を乗せ、4万5000円もの料金を受け取ったとのこと。さらに、去年10月には大阪市の舞洲沖で開かれた花火イベントでも船に許可なく39人を乗せ、15万円もの報酬を得たとして書類送検されていたんですって!
遊漁船業は、きちんと法律で定められた手続きを行って許可を受けないと営業することはできません。おそらく、柴田容疑者は許可手続きを面倒だと思ったり、時間がかかると思っていたのでしょうね。でも、法の上ではこれは明らかな違反行為です。
みなさんも、遊漁船に乗るときは、きちんと許可を受けている遊漁船業者を選ぶようにしましょうね。登録されている業者は安全面もしっかり管理しているので、安心して楽しむことができますよ!
こんな事件が起きると、私たち一般の人間も信用している業者に疑問を感じてしまいますよね。でも、悪い人たちがいるからこそ、ちゃんと登録手続きをしている業者の存在が重要なのです。私たちも、法の範囲内できちんと生活することが大切です!
それでは、今回のニュースは以上です。次回もお楽しみに!じゃんじゃん(\*^▽^\*)