やばいわー!今日は兵庫維新の会に所属してる宝塚市議の話題なんだけど、なんと経費を着服したってさ!もうね、信じられないわ~!大人の人たちなのに、どうしてそんなことしちゃうのかしら?まさか美容院やネイルサロン代に使ってたって本当??ほんとにほんとに信じられないわね!
それにしてもね、このニュースは私たちにとっての大事な教訓になるんじゃないかしら。そもそも宝塚市議って一体どんな仕事をしてるのかな?私は正直あまり詳しく知らなかったから調べてみたわ。宝塚市って兵庫県にある市で、日本維新の会っていう国政政党の地域支部があるみたい。それに所属している田中美由紀市議っていう37歳の女性が、この経費着服の問題で除名処分を受けて、議員辞職する意向を示したのよ。
田中市議は2019年から2022年にかけて、架空の伝票を作成して口座から現金を引き出し、それを私的な支出に使っていたみたいなの。合計で80万円近くの着服額だって!本当に信じられないわね、税金がどんなふうに使われているかって考えるとね、本当に腹立たしいわ!
兵庫維新の会はこの問題を重く受け止めていて、「再発防止のために内部統制・ガバナンスの強化に徹底的に努める」とコメントしているけど、本当にしっかり対策を取ってくれるのかしら?信頼を失ったらもうダメよね。政治家ってのは公の信頼を得ていることが一番大切だと思うのに、こんなことをする人がいるなんて信じられないわ。
でもね、私たち一般市民も見守っていかなきゃいけないのよ。選挙のときはちゃんと候補者のことを調べて、信頼できる人に投票することが大切。政治家だけじゃなくて、私たち市民もきちんとルールやマナーを守って生活していくことが大事なんだって改めて感じたわ。
これからも地域のニュースにはしっかりと目を光らせて、問題が起きたときは声を上げることも忘れないようにしましょう。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりでした!