みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです♡
今日はちょっとシリアスなニュースをお届けしちゃうよ!和歌山でなんと、係留施設に放置されていたプレジャーボート2隻が行政代執行で撤去されたんだって!え、本当に!?って感じでしょ?
県の行政代執行法に基づき、和歌山県職員が22日に代執行を実施したそうだよ。それで撤去されたのは、和歌山市内を流れる紀の川の河口付近に無許可で係留されていたプレジャーボート2隻なんだって。全長約6メートルの船は2017年から、11メートルの船は2023年から放置されていたらしいよ。
県は所有者に何度も撤去を求めていたけど、応じなかったからついに代執行に踏み切ったってことだね。そして、今後は所有者2人に対して撤去費用約150万円を請求するってさ。内訳は、「築港小型船舶係留施設」の6mのプレジャーボートが46万円、「湊第一小型船舶係留施設」の11mのプレジャーボートが102万円ってことだよ。
えー、でもね、プレジャーボートって楽しそうなイメージがあるから、放置されるというのはちょっと悲しいよね。せっかくの船旅ができるチャンスを逃すなんて、勿体ないなあ…。でもやっぱりルールは守らないといけないし、県が行政代執行に踏み切ったのも仕方ないのかな?
いろいろな船が行き交う紀の川で、これからも楽しい船旅ができるといいね!それでは、また次の記事で会おうね!バイバイ〜♪