みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです♡ 今日はちょっと珍しいスポーツの話題をご紹介します!
最近、京都の醍醐寺で行われた「五大力尊仁王会」というイベントを知ってる?それは、大きな鏡餅を持ち上げて、その時間を競う競技なんだって!男性は150キロ、女性は90キロの鏡餅を持ち上げるってすごい力が必要そうだよね💪✨
今年は32人が参加して、無病息災を祈りながら力を競ったんだって。優勝者の南尚義さんは「長年の夢である横綱になれたので、希望がかないました」と言ってたよ!すごい夢が叶ったみたいで、めっちゃ嬉しそうだったね^^
コロナ禍で競技形式が中止になってたけど、4年ぶりに鏡餅を持ち上げて競ったって!参拝者からも大きな声援が上がったみたいで、盛り上がってたみたいだね📣🎉 これからまた色々なイベントが復活していくのを見ると、ちょっとワクワクしちゃうよね!
スポーツって、人々をつなげて元気をもらえる素敵なイベントだと思うな~!みんなもぜひ、自分の好きなスポーツやイベントに参加して、楽しい時間を過ごしてほしいな♪それじゃ、また次のブログで会おうね!さよなら~👋💕