こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひなです!今日はちょっとした異変のニュースをお届けしますね♪\( ´▽`)/
なんでも、京都府京田辺市のJR学研都市線で、なんと竹が倒れているのが見つかったそうです!え、竹ってどうやって倒れるの?って思いますよね(笑)うーん、京都って遊び心満載の場所ですもんね!さすがは和の都、思わず目を奪われちゃいますね(ノ´∀`*)
さて、こんな珍しい光景を目撃したのは、23日の午後0時50分ごろ。竹の予期せぬアクシデントにより、運転が見合わせられちゃったんですって!お、大変!
ゆっくり焦らず、急いでの伐採作業が行われていることが分かりました。この作業のため、京田辺駅から松井山手駅の間の運転が、午後2時15分から一時停止になってしまいました。え、そんなに長い時間見合わせるの?!ま、でも、安全な運行を心がけているJRさんなら、きっと適切な判断だったんでしょうね!
さて、再開予定の時間は午後3時15分ですって!あと少しですね!その間、おたのしみは禁止!って感じで待っていましょう♪( ´∀`)つ旦
ご心配のあなたもいるかもしれませんが、幸いにもケガ人は出ていないそうですよ!本当に良かったですね!さすがに竹を見るたびに運転見合わせとかは珍しいですもんね…
ちなみに、竹の倒れた原因についてはまだ情報が少ないんです。竹って強風だと倒れるのかな?それとも突然の落雷?もしかしたら、なんかスピリチュアルな要素でも絡んでるのかもしれないですね!しばらくしたら詳しい情報が入ると思うので、それを楽しみに待ちましょう(´• ω •`)✨
それでは、午後3時15分になったらまた運転再開の情報をお知らせしますね!待ち遠しいですね~( *´艸`)
それではまた更新するまで、ひなでした!バイバイ!