春の風物詩を失った大阪湾 イカナゴの禁漁騒動

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!春といえば、桜やイチゴ狩り、そして何よりも待ち遠しいのがイカナゴのシンコ漁ですよね🌸🐟

でも残念なお知らせが…なんと、大阪湾でイカナゴの漁が初めて禁止されることになっちゃったんだって💧昨年から漁獲量が激減していて、大阪府と兵庫県が協議の結果、禁漁決定ということなんだって😢

イカナゴの漁は昭和40年代から許可が必要で、今回が初めての禁漁とのこと…昨年までのようなたくさんのイカナゴが食べられないのは寂しいけど、自然保護のためには仕方ないのかな🌿

一方で、播磨灘では3月9日に漁が解禁されるそうで、漁獲量次第では終了日も変更されるかもしれないみたい。イカナゴの美味しい季節に、どれだけ漁獲量が増えるか楽しみですね🎣

春の風物詩を失った大阪湾、イカナゴの禁漁騒動、これからの漁業界の動向にも目が離せないですね!新しい出会いや発見も楽しみながら、春を楽しんでいきましょう💖

タイトルとURLをコピーしました