こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです!今回はGoogleのピチャイCEOが発表した「Gemini」の多様性過剰適応についてお伝えしますね。
なんでも、生成AIツール「Gemini」が人物画像生成で問題を起こしているそう。たとえば、「ナチス軍兵士の画像」と依頼すると、実在しないはずのアジア系女性の兵士画像が生成されてしまうなんて事件があったみたい。人種や性別の多様性を配慮しすぎてしまって、適切でない画像が生成されてしまうということだって。
ピチャイ氏は全社宛メモで「全く容認できない。われわれは間違っていた」とコメント。Geminiの回答がユーザーを不快にさせ、偏見を示す可能性があることを認め、改善に24時間体制で取り組んでいるとのこと。
さらに、AIを活用してユーザーの信頼に値する製品を提供することに集中し、Geminiでは人物の画像生成が一時停止されているそう。GoogleのAI技術を推進してきたピチャイ氏だけに、問題に真剣に取り組んでいる姿勢が伺えますね。
これからGeminiがどのように改善されていくのか、目が離せませんね!新たな展開に期待です。それでは、次回の更新もお楽しみに♪