新潟国際アニメーション映画祭へ行ってきました♡

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆみです!今回は新潟国際アニメーション映画祭についてレポートしちゃいます♪
3/6(水) 19:00にフェスティバル・ディレクター井上伸一郎氏、ジェネラル・プロデューサー真木太郎氏、プログラム・ディレクター数土直志氏から、昨年の手応えや今年の見どころについてインタビューを実施しました。

昨年の第1回では、押井守監督が審査員長をつとめ、りんたろう監督、大友克洋監督、片渕須直監督ら豪華ゲストが来場し、大きな注目を集めたんだって!今年は29の国と地域から集まった49作品があり、12本がノミネートされているんだって。さらに、高畑勲監督の全作品上映や、湯浅政明監督の短編特集上映、片渕須直監督の最新作「つるばみ色のなぎ子たち」の一端を語るトークイベントもあるんだって♪

フェスティバル・ディレクターの井上伸一郎氏、ジェネラル・プロデューサーの真木太郎氏、プログラム・ディレクターの数土直志氏って方々にも話を聞いて、昨年の手応えや新潟で開催されてよかったこと、それに来てくれた人との交流についても聞いたんだよね。

この映画祭、日本のアニメを育ててきた人たちというゲストも多く、世界のアニメーションもたくさん集まっているみたい。海外から来るゲストとの交流もたくさんあって、新潟でしかできない楽しみ方があるそうだよ!

また、来てくれた方には新潟楽しかったよって広めてほしいって言ってたよ♪アニメファンには絶対見て欲しい作品がたくさんあるから、興味がある人はぜひ公式HPで詳細チェックしてみてね!

タイトルとURLをコピーしました