奈良の美術館、外国人観光客無料料金見直し!?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんなこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです😊💕
最近、奈良県立美術館の外国人観光客が無料で入場できることが話題になっているみたいだね!🎨🏛
実は、奈良県は4月からこの無料政策を見直す方針を持っているんだって!😲

美術館では、普通の大人は400円、子供から大学生は150~250円の入場料を払う必要があるけど、外国人観光客は無料という特別ルールがあったんだよね。(障がい者や介助者にも無料だって!)

奈良県は、外国人観光客に満足してもらうための政策として、常設展は2008年から、特別展は2014年から無料開放していたんだとか。でも最近、SNSやネットでこの政策に対する批判が相次いでいるんだって。😵

奈良県の山下真知事は「日本人を逆差別する意図はなかったと思う」とコメントしているけど、国籍によってサービスを変えるのはちょっと疑問だよね💭
そこで、県立美術館の外国人観光客の料金を4月から有料にする方針を示すことになったんだとか。

でも、大和郡山市の民族博物館なども同じように外国人観光客が無料入場できる施設があるんだけど、これからは有料になるかもしれないってことだよ!😮✨

4月に向かって、日本と外国人観光客に対する入場料の見直しに注目だね!どうなるか今から楽しみだな~🤔💖

タイトルとURLをコピーしました