東北への祈り、神戸から届け!感動のエピソードが満載♪

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです!
今日は感動のエピソードをお届けします!実は、岩手県の陸前高田市で行われた追悼の集いに、なんと神戸市から約100人もの人々が参加して黙とうを捧げたのです!

神戸市中央区の東遊園地では、毎年3月11日に阪神淡路大震災からの復興を願う「希望の灯り」の前で集いが行われています。そして、今年はその集いの様子が岩手県の陸前高田市ともつなぎ、約100人が黙とうを捧げたのだそう。

参加した高校生の方は「きょうの3.11で、新たに東日本大震災のことを学ぼうと思って来た」と語っていました。そんな彼らが、被災地の方々を思いやる気持ちを持っている姿が本当に素敵ですよね。

そして今年は、「ともに」という文字に並べられた約600本のろうそくに火が灯され、東北に鎮魂の祈りが捧げられたとのこと。神戸からの心温まるエールが、東北の方々に届いたことでしょう。

このような人々のつながりや思いやりの気持ちがあるからこそ、日本は立ち上がれるのだと改めて感じさせられますね。被災地への祈りはこれからも続いていくことでしょう。一人一人が心を合わせて、復興に向けて力を合わせていけるといいですね!

今回のエピソードは、被災地への思いやりや祈りがたくさん詰まった素敵なものでしたね。引き続き、被災地の方々への支援や祈りを忘れずに、これからも一緒に頑張っていきましょう!応援しています♪

タイトルとURLをコピーしました