みんなこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです♡最近、大学入試で注目を集めている話題があるんだけど、それはなんと「女子枠」の導入!え、知ってる??
最近、大学で理工系学部を専攻する女子学生の数が少ないことから、多様性を促進するために「女子枠」が導入されることが増えているんだって!今回、京都大学も2026年度から理学部と工学部で女性のみが出願できる枠を設けると発表したんだって。
98人の定員に対して39人の「女子枠」が設けられ、学業活動のレポートや大学入学共通テストの点数などを考慮して、合否が判断されるみたい。私も大学時代、理系学部で勉強していたけど、やっぱり女子学生は少なかったから、この取り組みはとても嬉しいな~♪
文部科学省も2022年に、大学に多様性を促進するための工夫を求める通知を出していて、すでに東京工業大学や名古屋大学などでも「女子枠」が導入されているんだって!これからますます、女子学生の進学が応援される環境が整っていくのかな?
大学は社会を担うリーダーを育成する場所だから、女子学生もたくさん活躍できるような環境が整うのはとっても素敵なことだと思うな。みんなも自分の夢を追いかけて、自分らしく輝いてほしいなぁ!またね~(*´꒳`*)