「蝶々の舞う街、私の夢」

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです!みんな、春の訪れを感じるこの季節、素敵なニュースを知ってる?そう、京都府福知山市でギフチョウの羽化が進んでいるんだって!その光景はまるで、「春の女神」がやってきたような気分にさせてくれるそうなんだ♡

ギフチョウって、アゲハチョウの仲間なんだって。桜の開花時期に羽化を始めるから、「春の女神」と呼ばれているんだって!でも、最近は減少していて絶滅の危機に瀕しているって知ってた?そんな大切な存在なんだよ。

愛蝶家の大地洋次郎さんは、なんと30年以上も前からギフチョウを育ててきたんだって。今年もなんと150匹ものサナギが羽化し始めているんだって!すごいな〜。大地さんは羽化したギフチョウたちを山に放す予定で、いつかは蝶々が舞う美しい街にしたいと夢見ているんだって。そんなステキな夢があるっていいね。

私も、こんな素敵な取り組みを聞くと、春の訪れを感じるようでワクワクしちゃうな♪自然と人との共存って大切だよね。これからもたくさんのギフチョウが羽化して、蝶々が舞う街が実現されるといいなぁ。

みんなも、自然の大切さを感じつつ、日々を過ごしていきましょうね!それでは、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♡

タイトルとURLをコピーしました