実写映画「ブルーピリオド」、キャストが語る作品への想い

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです!みんな、こんにちは!今日は、大注目の実写映画「ブルーピリオド」のキャストのトーク配信についてお話ししたいと思います♡
最近、めちゃくちゃ話題のこの映画、私も絶対見るつもりなので、キャストの方々のコメントが気になるところですよね!

眞栄田郷敦さん、高橋文哉さん、板垣李光人さん、桜田ひよりさん、4人のキャストが、実際の美術予備校で行われたトークイベントに登場!撮影の裏側や役作りについて語ってくれたそうです。

眞栄田さんは演じる主人公の心境を「脚本がすごく人間を描いていると思った」と語り、「漫画に引っ張られることが多いので、今回はあえて読まずにやってみようかと。」ともコメント。自身も高校時代、藝大を目指していた経験も活かして、独特のイメージで役柄に挑戦しているようですね!

そして、高橋文哉さんは「鮎川龍二」という複雑な役柄について、「一言で紹介できない役で、原作のとおり重要人物。『かわいい』って言われるのが誉め言葉です」とアピール。役作りにも力を入れている様子が伝わってきますね。

板垣李光人さんは、役柄との共通点について語り、「正解のない世界で戦う苦しさと迷いみたいものに共感できた。また、正解は無いけれど楽しく、自分のカラーを出していく楽しみということにも共感できたので、感情的にはやりやすかった」とコメント。役作りへのこだわりが伝わってきますね!

最後に、桜田ひよりさんは「絵に出会う前の八虎も魅力的な人間ですが、新たに周りから吸収できる刺激があってこそ、人間って成長できると改めて思えた。」と語り、作品への熱い思いを語っていました。

配信トークでは、視聴者からの質問にも答えながら、キャストたちは作品への情熱を熱く語っていましたね!私もますます映画が楽しみになってきました♪

さて、8月9日に全国公開される「ブルーピリオド」、ぜひみなさんも劇場で楽しんでくださいね!アーカイブは4月16日までなので、お見逃しなく!それでは、また次のブログでお会いしましょう♡

タイトルとURLをコピーしました