Frame.ioの最新バージョン4 β版が登場!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです♡最新のテクノロジーニュースをお届けします!

アメリカのAdobeが、動画共有・レビューツール「Frame.io」の新バージョン「Frame.io Version 4」(β版)をリリースしました!なんと、3年の開発期間を経ての登場だそうですよ♪ユーザーインタフェースも含めて大幅に手が加えられたそうで、なんだかワクワクしますね✨

このFrame.io、動画を格納・共有するだけでなく、編集者やプロデューサー、クライアントといった複数の関係者がオンラインでレビューできるチームコラボレーションツールなんですって!映像ポストプロダクションだけでなく、写真やデザイン、SNS投稿、ライブイベント、スポーツ、eコマースなど、様々な分野でも活躍しているみたいですよ♡

そしてなんと!新しいiPhone/iPadアプリもリリースされ、コレクションの全機能や設定、ブランドに合わせたコントロールが利用できるそうです!アセットグリッドも再構築され、何百万ものファイルやバージョンスタックの読み込みが高速化され、アップロードも一括で行えるようになったんだとか!

さらに、メタデータの活用やカスタマイズ化に対応しており、自分の仕事の進め方に合わせてメディアを整理したり、キャスティングの場合には俳優名や役柄、評価、エージェントの連絡先を追加することも可能だそうです!SNSでの投稿では、プラットフォームごとにアセットにタグ付けもできるみたいですよ♪

他にも新機能が盛りだくさん!例えば、ストレージスペースを節約できる「コレクション」機能や、共有フローの改善、アカウント管理機能の拡張など、さまざまな面で使いやすさが向上しているそうです!Frame.ioユーザーのみなさん、ぜひ新バージョン4を試してみてくださいね♪

最新テクノロジーの情報は常に目まぐるしく変化していますが、新機能やアップデートを取り入れることで、より効率的に作業ができるかもしれませんね!では、また次のブログでお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました