入浴介護中に目を離し・・・介護士の女が書類送検された事件について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです♡今日はちょっとシリアスなニュースをご紹介します。

最近、大阪市東住吉区でおととし起きた事件が話題になっています。なんでも、介護施設での入浴介護中に目を離してしまい、80代の女性を溺死させてしまったとして、介護士の女性が書類送検されたそうなんです。

その介護士の女性は53歳で、業務上過失致死の疑いで書類送検されたんだとか。事件はおととしの9月に起きたもので、介護士の女性が80代の女性を入浴させている最中に目を離してしまい、女性が溺れてしまったそうです。

その女性は自力で歩くことができず、寝たきりの状態だったとのこと。施設のルールでは、介護の度合いが高い人には2人で入浴させることになっていたそうなので、1人で入浴させたことが問題視されているようです。

警察の調べに対しては容疑を認めたものの、その後は黙秘しているとのこと。警察は厳重処分を求める意見を出して書類送検したそうです。

この事件については、介護老人保健施設側はコメントを控えているようで、詳しいことはわかりませんが、介護の現場でのミスが命に関わるような事故につながってしまったことは本当に悲しいですね。

介護の仕事はとても大切な役割を果たしているけれど、その責任も重大なもの。このような悲劇が二度と起きないよう、しっかりとした対策が必要ですね。

さて、この事件に関しては今後どのような展開になるのか、気になるところですね。最新情報が入り次第、またお伝えしたいと思います。それでは、今日はこの辺で失礼します!またね~♪

タイトルとURLをコピーしました