みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです!今回は、先日行ってきた佐津川愛美のデビュー20周年映画祭の感想をシェアしたいと思います♪
まず、会場は東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催されていて、たくさんのファンで賑わっていました!実は、私も佐津川愛美の大ファンで、彼女の映画出演作品はどれも見逃さずチェックしています💕
佐津川愛美は写真集でデビューし、2005年には映画初出演を果たしてから、幅広い役柄に挑戦し続けてきたんですよ!そしてなんと、今回の映画祭は後輩からの一言がきっかけで実現したそうで、本当に感慨深いですよね。
映画祭では「ヒメアノ~ル」や他の作品が上映され、佐津川愛美と吉田恵輔監督のトークショーも行われたんです!「ヒメアノ~ル」では森田剛さん演じる快楽殺人犯にストーキングされる役を演じていた佐津川愛美。撮影の裏側なども語られ、本当に興味深い時間でした。
佐津川愛美は「20年はまだまだペーペーだと思っています。映画祭はおこがましいけれど、ご縁のおかげで広がった。それを大切にしていく人でありたい」と謙虚な姿勢を見せていました。さらに、「俳優部として映画がどのように作られているか流れが分かる本を作っています」とも明かし、裏側に迫る書籍の製作も発表されたんです!
こちらの書籍では、映画製作のさまざまな部門のスタッフにインタビューをして、製作の行程を細かく掘り下げた内容になるそうです。映画祭での販売も予定されていましたが、焦ることなく丁寧に作業を進めている様子が伝わってきました。
映画祭は26日まで開催されていて、「だれかの木琴」「ポンチョに夜明けの風はらませて」「ゼニガタ」「タイトル、拒絶」などの作品が連日レイトショーで上映されています。私自身もいくつかの作品を楽しみ、その日の光景が心に残る財産になりましたよ!
そして、5月25、26日には群馬・シネマテーク高崎、8月31日に名古屋・ミッドランドスクエアシネマ、10月26日には静岡東宝会館でも映画祭が開催される予定だそうです!ぜひ、皆さんも佐津川愛美の素晴らしい作品や魅力をたくさん発見してみてくださいね♪
それでは、今日はこの辺で!また次のブログでお会いしましょう!バイバイ👋💖