みどりがお届けする、新しい生活スタイルに向けての考察です♡
みなさん、こんにちは!
ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです♪
最近、東京23区の新築マンションの価格が1億円を超えたって知ってましたか?すごい値段ですよね!関西でもマンション価格が急騰しているんだって。私たちもまさかの時代に生きてるんですね~。
さて、あなたは持ち家派?それとも賃貸派?周りの人にも聞いてみたりしてみたら、様々な意見があるんですよ。一生で1番大きな買い物って、賢い選択をしなくちゃいけないですもんね。
気になるのがやっぱりお金のこと。何かの記事で、世帯年収900万円の家族が新築マンションを35年ローンで完済する例を見て、びっくりしました。月々の支払いがそれだけかかるんです!管理費や修繕積立費も含めると、結構な金額になるんですよね。
でも、逆に考えると、70歳まで同じ家に住んでいると、賃貸より持ち家の方が“お得”になるというデータもあるんですよ。76歳を迎えるころには、持ち家の方が賃貸と支払額が同じになるとか!長く住んでいればいるほど、持ち家はお得な選択になるっていうことなんですね。
新しい生活スタイルを考えるとき、持ち家と賃貸の選択って、結構悩ましいですよね。でも、自分たちに合った選択をすることが一番大切かもしれないですね。
みなさんも、将来のことを考えながら悩んでみてくださいね!その方が、より素敵な未来に繋がるかもしれませんよ♪
それでは、みなさんにとっても素敵な毎日でありますように~!またね♡