パートナーが産後うつに──金融ベンチャーCEOが語る、家庭と仕事のバランス

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです♡今日は、金融ベンチャーのCEOが家庭と仕事のバランスについて語っていたので、そのお話をシェアしたいと思います!

最近話題のFinatextホールディングス(HD)の林良太CEOが、なんと配偶者が産後うつになったことで、家族との闘病生活に直面したそうです。夫婦で心療内科へ行き、治療を始めるものの、配偶者の睡眠時間が平均2~3時間という過酷な日々だったそうです。そんな中でも林CEOは、仕事と家庭を見事に両立させようと試みたそうです。

仕事に全力投球していた林CEOは、「自分だけなら気合いで乗り越えられると思っていたけど、健康や家族の問題には気合いだけじゃ解決できないんだな」と気付いたと話しています。社長として、自ら率先して働くことの重要性を強調しつつ、プライベートの問題を社員に共有するタイミングを遅らせてしまったことも aut また明かしています。

家庭が大変でも、仕事に持ち込まない姿勢を貫いた林CEOの姿勢には、多くの共感を覚えます。時には弱音を吐くことも大切だと思いますし、誰もがパーフェクトでなくてもいいのです。そんな生き方ができる社会が少しでも広がっていくといいですね。

今回のお話から学ぶことは、自分のことだけでなく家族のことも大切にしながら、仕事とのバランスを取ることの重要性です。仕事が忙しいからといって、家族や自分の健康を犠牲にする必要はありません。どちらも大切にして、幸せな人生を築いていきたいですね!

それでは次回の更新もお楽しみに!またね~♪

タイトルとURLをコピーしました