みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです!最近、大阪・関西万博の建設現場にとんでもないものが登場するって知ってた?それはなんと、移動型の無人トレーラー店舗「ファミリーマート舞洲/N店」なの!広大な万博会場を移動しながら、パビリオンの建設作業に従事する人たちに軽食などを提供するんだって!
これ、竹中工務店と日立ハイテクという企業が開発した「牽引式オフグリッド型モバイルハウス」をベースに作られていて、店舗面積はなんと約14m2!しかも、冷凍/冷蔵商品を含む約280種類も販売しているんだって!すごいよね!
そして、この移動コンビニでは、2台のレジで「ファミペイ」や交通系電子マネー、バーコード決済、クレジットカード決済にも対応しているそう!屋根にはソーラーパネルと蓄電池が付いていて、自立電源システムを備え、衛星インターネットで通信もできるんだって!エアコンも自動で動くっていうから、本当に至れり尽くせりだね♪
ねぇ、万博会場って広大な敷地面積を持っているから、ちょっとした買い物も大変なのよね。でも、この移動コンビニを導入することで、工事の進捗や工事従事者の数に合わせて、必要な時に必要な場所に行けるようになるんだって。将来的には被災地や買い物不便地域での買い物支援を目指して、移動型無人トレーラー店舗の展開も考えているみたい!
これからますます便利なサービスがどんどん登場してくるんだね!みんなも楽しみにしててね♪
新しい移動コンビニが登場!
