ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです!今回は声優業界に起きた衝撃のニュースをお届けします♪
最近、米OpenAIが開発した生成AI「GPT-4o」の一つの声「Sky」が俳優のスカーレット・ヨハンソン氏に似ていると話題になっています。実際、ヨハンソン氏はOpenAIから声の提供を求められましたが、彼女はオファーを断ったにも関わらず、その声がAIに採用されてしまったそうなんです。
ヨハンソン氏はこの件に関して怒りを感じ、弁護士を雇って対応するほどで、透明性の高い解決と個人の権利保護を求めているそうです。しかも、AIの声は彼女本人ではなく、別のプロの女優が彼女の自然な話し声を使って再現したものだと主張されているんですよ!
さらに、OpenAIは声優を公表できないとしていますが、強調しているのはGPT-4oの声優はプロの女優であり、市場最高額を超える報酬を受け取っているという点です。400人を超える応募者から厳選された5種類の声だとか。それにしても、本人に似すぎた声を使うことが問題視される時代なのかしら?
声の使用権や個人の権利、そしてAIの発展という新たな問題が明るみに出た今、AI業界や映画業界は今後どう進化していくんでしょうか?声優たちの権利や個人情報の保護など、さまざまな観点から議論が広がりそうですね。
今後も注目していきたいニュースの一つです!それではまた次回のエンタメ情報でお会いしましょう♪