ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです!今日は大阪市で話題のクジラ処理問題についてお話ししたいと思います٩( ‘ω’ )و
先日、大阪湾に迷い込んだクジラ「淀ちゃん」が死亡し、大阪市が処理費用として約8000万円を支払ったことが明らかになりました。実際は、最初の試算額の約2倍にも上る金額であり、市民からは疑問の声が上がっていました。
市民グループ「見張り番」はこの高額処理費用に疑念を抱き、不当な契約が行われた可能性があるとして、市に対して8000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしました。当時の港湾局の課長が金額を引き上げるように進言していたことや、不要な作業によって費用が割り増しされた可能性があることが明らかになっています。
この提訴によって、市民たちの間で大きな話題となっており、今後の展開が注目されています。市民の声が大きな力を持つ時代、市民グループの行動が社会に与える影響に期待が高まりますね!
大阪市のクジラ処理問題はこれからも注目が集まりそうです。市民の意見をしっかりと反映させ、透明性のある行政を目指していってほしいですね(๑•̀ᄇ•́)و✧