こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです🌟
最近、サンダンス映画祭の話題が盛り上がっているって知ってましたか?なんでも、サンダンス映画祭の運営委員会が、ユタ州パークシティ以外の15の都市を新たな開催地候補として考えているんだって!これってめちゃくちゃ大きなニュースじゃない?✨
サンダンス映画祭といえば、インディペンデント映画の祭典として有名なイベントですよね。創設者のロバート・レッドフォードが1978年にスタートさせて以来、ユタ州パークシティがお家としてきたんです。でもね、最近では来場者数が増えすぎて、会場の収容人数に限界がきてしまっているんだとか。
2026年の映画祭を最後に、パークシティとの契約が終了することから、新しい場所への移転を決定したみたい。候補都市はたくさんあるけど、その中にはサンタフェやオースティン、シカゴ、マイアミなど、有名な都市も名前を連ねているんだって!新しい拠点がどこになるのか、今からワクワクしちゃいますね😆
サンダンス映画祭の代表のジョン・クーパー氏は「新しい場所への移転は映画祭の未来のために大切な一歩」とコメントしているそう。一方、映画祭ディレクターのユージン・ヘルナンデス氏は、「映画祭の体験を守りながら、映画コミュニティに貢献する最善の方法を模索している」と話しているんだって。
でも、サンダンス映画祭といえばパークシティの象徴とも言える存在。ナン・ウォレル市長は「サンダンス映画祭がこのまま40年続いてほしい」と、映画祭の存続を強く訴えているそうです。やっぱり地元にとっても大きな影響を及ぼすイベントなんですね。
とはいえ、来年と再来年はまだパークシティでの開催が決定しているそうなので、しばらくは変わらず楽しめそうです☺️新しい拠点が決まるまで、今後の展開が気になりますね!みんなでワクワクしながら情報を待ちたいと思います💕