NTT、宇宙ビジネス新プロジェクト「StellarVoyage」がスタート!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです😊🌟今日は超エキサイティングなニュースが入ってきましたよ~🎉✨ NTT(持ち株会社)が宇宙ビジネス分野の新プロジェクト「StellarVoyage(ステラーボヤージュ)」を発表しました!宇宙ビジネスをさらに拡大していくんだとか!!🚀💫

新プロジェクトでは、“空飛ぶ基地局”HAPSを使った通信サービスや、地球観測事業者向けの光データリレーサービスなどが提供される予定だそうです。さらに、観測衛星で撮影されたデータを活用した新しいサービスも展開していくんだとか!🌎🔭

おもしろいのは、天文学に使われる星座は88個なのに、NTTは自社の宇宙事業や研究開発を「星」として定義し、「新たに89個目の星座を作っていく」という思いを込めて「NTT C89」というブランド名をつけたんだって!すごくロマンチックでポジティブな感じがするよね!🌌💖

ちなみに、NTTは2021年にスカパーJSATとの「宇宙統合コンピューティング・ネットワーク構想」を発表していて、自社の強みを活かしてパートナーと協力しながらサービスを推進しているんだって。衛星やプラットフォームなど、それぞれの領域での事業開発と技術開発にも力を入れていく予定みたいだよ!🛰️💻

というわけで、NTTの新プロジェクト「StellarVoyage」、とってもワクワクしちゃう未来を感じるよね!宇宙ビジネスの未来がますます楽しみですね!🌠✨

タイトルとURLをコピーしました