「ロックするぼっち少女たち!」映画公開規模は小さいけど観客の心を鷲掴みにするポテンシャルを検証【ライフスタイル/映画の力】

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みーーーんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです!今日は、映画の話題をお届けするわよ♪あなたは最近、映画館に行ったことある?最近はなんだか映画もテレビも面白い作品が少ない気がしちゃうけど、今回はちょっと気になる映画についておしゃべりしていくわね!
さてさて、最近の映画って、実はつまんない作品が多いって思わない?私は最近、まだまだ心からワクワクできる映画に出会えていなかったんだけど、ついに見つけちゃったの!それが『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』なの♪
この作品、もともとはマンガ雑誌で連載されていた作品をアニメ化したんだって。元々人気のあったテレビアニメの総集編が劇場で上映されるっていう、ちょっと珍しいスタイルなのよ。最初から最後まで、笑いあり、涙ありの展開で、私みたいな原作もテレビアニメも知らない人でも楽しめちゃうの!
この作品、主人公がコミュ障で明るくて、ひとつひとつの行動がとっても面白いの。コミュ障って言葉聞くとちょっと重たいイメージかもしれないけど、実はこんなに楽しいキャラクターもいるんだね。おかげで、終始笑顔が止まらなかったわ♪
そして、この作品の魅力の1つが、なんといっても女子高生によるガールズバンド!最近、ガールズバンドって流行ってるし、これからもっと人気が出るかもしれないわね。『けいおん!』という有名な作品もあるけど、こちらも期待大よ!
ただ、ちょっと気になったのは、なぜか年金の話題が出てきたこと…若い子たちからすると、なんだか遠い未来の話題に感じるかもしれないけど、ちゃんと学んでおくと大切なことだからね。映画の中でもそんなテーマが盛り込まれているなんて、ちょっと意外だったわ。
それでも、この作品は本当に面白かった!週末ランキング1位になれるかな?そんなポテンシャルを秘めた『ぼっち・ざ・ろっく!』には、これからも期待大よ!みんなもぜひチェックしてみてね♪

タイトルとURLをコピーしました