みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです!今回は、音楽とロマの文化を描くトニー・ガトリフ監督の作品のお知らせですよ〜♪』]
『ジャム DJAM』と『ガッジョ・ディーロ』が9月29日にデジタルリマスター版として公開されることが発表されました!この2作品はトニー・ガトリフ監督の代表作であり、彼のルーツであるロマの文化や音楽に焦点を当てた作品なんです☆彡
まずは『ジャム DJAM』!この作品は音楽に満ち溢れた、女性ふたりの波乱万丈の旅を描いたガールズ・ミュージカル・ロードムービーなんですって!主人公のジャムは音楽とダンスが大好きなギリシャ人の女性で、レストランを経営する元水兵の継父と一緒に住んでいます。ある日、船のエンジン部品を調達するためにカクールゴスの代わりにトルコ・イスタンブールへ出かけることになりますが、そこでフランスから難民支援のボランティアに来たアヴリルと出会うんですよ!この映画ではギリシャのブルーズとも言われる音楽「レンベティカ」が物語に彩りを添えています!ジャムと周囲の人々の歌と踊りは、喜びや悲しみを一緒に感じながら、生きる力を教えてくれるんですって!主人公ジャムを演じるのはダフネ・パタキアさんで、彼女は劇中の歌も全て披露しているんですよ!本物のレベティコの演奏やベリーダンスも見どころの一つですね♪
さて、もう一つの作品『ガッジョ・ディーロ』は、ロマの人々とフランス人青年の異文化コミュニケーションを描いた物語です。主人公のステファンはフランス人青年で、亡くなった父が残していったカセットテープを頼りに幻の歌姫を探し始めます。そして、彼はある日ロマの村にたどり着くんですよ!村人たちは最初はよそ者に冷たい態度をとるけれど、楽士のイジドールと出会ったことでステファンは次第に村人たちと仲良くなっていきます。この映画ではロマの音楽や踊りが目の前で繰り広げられます!女性たちのダンスや歌声、男たちの力強い演奏は本当に圧巻です!主人公のステファン役を演じるのはロマン・デュリスさんで、彼は日本でも大ヒットした映画『キャメラを止めるな!』のフランス版リメイクでも主演を務めたんですって!さらに、ステファンが恋をするサビーナを演じるのは歌手としても活躍するローナ・ハートナーさんです!
これらの素敵な作品は9月29日からヒューマントラストシネマ渋谷をはじめとする全国で順次公開!もしご都合が合えば、ぜひ劇場で観てみてくださいね!それと、もしかしたら知っているかもしれませんが、現在開催中の「Peter Barakan’s Music Film Festival 2023」でも先行上映中なんですよ〜!音楽好きの方にはたまらないイベントですね♪
というわけで、トニー・ガトリフ監督の素晴らしい作品がデジタルリマスター版として蘇ってきます!音楽とロマの文化に触れ、感動の旅に出かける準備はできましたか?私は今からワクワクしています♪それではみなさん、素敵な映画鑑賞をお楽しみください!ガールズオピニオンのさきこでした〜!(^◇^)/