こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいです!
今日はちょっとシリアスなニュースが入ってきました。デイサービスの経営者が、なんと利用者から2000万円を着服した疑いが持たれているそうなのです。
この経営者、自称・介護職員の西影由貴容疑者(38)さんなんだって。2021年5月から去年7月の間、大阪市鶴見区でデイサービスを経営していた時に、当時80代の姉妹から預かったキャッシュカードを使って、現金2000万円以上を横領した疑いがあるみたい。信じられない話ですよね。
それに、姉妹は西影容疑者に財産の管理を依頼する契約を結んで、西影容疑者が用意した住宅で一緒に暮らしていたって・・・。でも、周囲の人が電気が止まるなどの生活困窮を気にしていたそうで、警察の調査が始まったみたいです。
西影容疑者は、横領のことに関して「お金の引き出しを頼まれたのでやった」と話しているそうなんだけど、やっぱり許せないですよね。それに、姉妹のクレジットカードで西影容疑者の携帯電話の料金もおよそ94万円が支払われていたって・・・。どういうつもりなんでしょうか。
この事件、本当に悲しいですね。利用者から信頼されているはずの経営者が、こんなことをしてしまうなんて。デイサービスは高齢者や障がいを持った方々のために存在するはずなのに、こんな事件があると信頼が失われてしまいます。
警察の方々がきちんと真相を解明して、被害を受けた姉妹の方々が少しでも安心できるようにしてほしいです。こんな事件が二度と起きないように、しっかりとした対策が必要ですね。
それでは、今日はこの辺で失礼します。次の更新もお楽しみに♪