大阪・関西万博 対策強化で紙チケットも登場!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです♡

最新のニュースをチェックしてたら、来年開催の大阪・関西万博の話題が!なんと、売り上げが伸び悩んでいるそうで、新しい対策が発表されたみたいだよ!

現在、万博のチケットは専用のホームページで購入する電子チケットのみで、しかも来場日時の予約が必要なんだって。そのため、購入手続きがちょっと複雑で、売り上げ目標の2割程度しか達成できていないらしいんだ。

そこで、万博協会は来年度の10月から、コンビニや旅行会社でも「紙チケット」を販売することにしたんだって!これで、予約なしで入場できるかもしれないし、万博に行きたいけどネット予約が苦手な人には嬉しいニュースかも!

でも、開会までの半年は結構短い期間だし、準備が大変そうだね。さらに、海外パビリオンの建設が遅れているせいで、協会が77億円もの負担を見込んでいるらしいんだ。移行が進まないプレハブ型の建設が原因で、建設費が回収できなくなってしまったみたい。

万博協会も一生懸命に対策を練っているみたいだから、万博も盛り上がること間違いなし!新しい情報が入り次第、またここでお届けするね♪

それでは、また次の記事で会いましょう!さよなら~ノシ

タイトルとURLをコピーしました