ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです🌟
最近、大阪市で話題の「こども誰でも通園制度」って知ってる?そうなんだよ!親の就労状況に関係なく、子どもを預けられるってすごい制度が始まったんだって!私、ママ友たちとこのニュースを聞いて、すごく興味を持っちゃったんだ。
この制度、2026年までに全国導入を目指すって言ってるんだって。大阪市でのモデル事業が1年間実施されるみたい。親が働いているかどうかに関わらず、子どもを預けることができるって、本当にありがたいよね!
インタビューに答えた保護者の方のコメントもあって、「自分の時間が少しでも欲しいのと、子どもも同い年の子たちと刺激しあって遊べたら、楽しいだろうなと思う」と言っていたよ。確かに、ママたちだけでなくパパたちも、一息つける時間って大切だよね。
対象は大阪市内に住んでいて、生後6ヵ月から満3歳未満の子ども。料金も1時間300円で、月10時間までの利用が可能なんだって。時間帯は施設ごとに決まっているから、自分のスケジュールに合わせて利用できるみたい。
子育てって本当に大変だけど、こんな取り組みがあると助かるよね。大阪市の取り組みを見て、他の地域でも同じような制度が広がるといいなって思うよ。子育てママたちが少しでも気軽に利用できるサポートがあると、子育てももっと楽しい時間になるかもしれないね💕
みんなも、身近な自治体の支援制度をチェックしてみてね!子育てを頑張るママたちを応援しよう♪