ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです♡
最近、AI技術がますます進化しているって知ってる?その中でも最新の取り組みが、オーディオブックアプリのSpeechifyだって!このアプリを使うと、自分の声をAIクローンとして作り、自分の声で本を読み上げてもらえるんだって♪
それだけじゃなくて、スヌープ・ドッグやグウィネス・パルトローなどの著名人の声も選択肢に入ってるんだって!でもちゃんと言っておくと、これはAIが生成した声で、実際に本人が読んでいるわけじゃないからね。
このSpeechifyのCEO、Cliff Weitzman氏は、自分の声で本を読む楽しさについて「読み上げ音声として、自分の声を選べる。これは素晴らしい体験だ」と語っているんだって。
オーディオブック市場はとっても伸びていて、Audio Publishers Association(APA)の調査によると、米国の52%の成人がオーディオブックを聞いたことがあるんだって!それだけ需要があるってことだよね。
このSpeechifyの創設者であるCliff Weitzman氏は、ディスレクシア(読字障害)を抱えていて、大学時代に教科書のオーディオ版がなかったため、自分でプログラムを作ったことがきっかけだったんだって。本人の声をAIクローンとして作る技術は、ディープラーニングを使っているんだって。
もちろんSpeechifyは無料で使うこともできるけど、有料版もあって、年払いで1ユーザー/1カ月あたり11.58ドル(日本では1175円)から使えるんだって!さらに有料版では、数十種類の読み上げ音声と言語を最大約5倍速で聞くこともできるみたい。
最後にCliff Weitzman氏によれば、Speechifyのユーザー数はなんと4000万人にも上るそうだよ!このアプリ、一度試してみるのもいいかもしれないね♪
それじゃあ、また次のブログで会いましょう!お楽しみに~(*^-^*)