みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとみです♡
最近の暑さ、ホントにやばいですよね〜💦 でもね、暑いからって電気をムダに使っちゃダメだよ!今日はそのお話し♪
東京電力パワーグリッドが他社から電力を借りる事態が起きているらしいんだけど、それがいかに我々利用者に影響を及ぼすのか、ちょっと考えさせられちゃいました。
熱中症予防のためには冷房を使うのは避けられないですけど、無駄につけっぱなしにしちゃいけないんですよね。それに加えて、普段の電気の使い方もちょっと気をつけるだけで、電力の浪費を防げるんですよ!
私が実践している節電術をいくつか紹介しちゃいますね♪
1つ目は、部屋の隅っこに家具や荷物を置らないこと!これ、案外知られていないんですけど、部屋の隅は風通しが悪くなってしまうんです。だから冷房の風も行き届きにくくなってしまうんですよ〜。せっかくつけている冷房が効かないなんてもったいない!
2つ目は、照明をLEDにすること!LEDは消費電力が少なくて長寿命なんです。だから、少し高くてもLEDにすることで、電気代を抑えることができるんですよ♪
最後に、家電製品は使うときだけ使うこと!特にIHクッキングヒーターやドライヤーは、使い終わったらすぐにコンセントを抜くようにしています。スタンバイ状態でも電気を使っているんですよ!
炎天下での電力需給が厳しい状況が続いている中、私たち一人ひとりがちょっとした工夫で電力の節約に努めることが、大事なんじゃないかなって思います💡 みんなで協力して、安定した電力供給が続くようにしましょうね♪
それでは、また次のブログでお会いしましょう〜🌟