難波での電動キックボード取締りに20代女子ブロガーの見解

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです!最近、大阪・難波で行われた電動キックボードの取締りについて、ちょっと気になる情報が入ってきましたね!

最近、電動キックボードを利用する人がどんどん増えてきていますよね。ほんの数年前まではあまり見かけなかったのに、最近では街中でサクッと乗っている人をよく見かけるようになりました。確かに便利そうだし、楽しそうだし、きっとたくさんの人が利用したくなる気持ち、よーくわかります!

でも、今回のニュースによると、大阪府警が難波で取締りをして、なんと20台もの電動キックボードに反則切符を交付したそうです。なんと1時間半で20台も!制限速度を守らず歩道を通行したり、ちょっとした交通ルールを守らなかったりしたようですね。ちょっと反則切符をもらうのは落ち込むかもしれませんが、やっぱりルールはルールですよね。

改正道交法で免許を持っていなくても、一定の条件を満たせば電動キックボードを利用できるようになったけど、それでもルールは守らないといけないんですね。交通ルールって、ちゃんと守ることが大事だなと改めて思いました。

もちろん、皆さんが楽しく電動キックボードを利用できるように、ルールを守って安全運転を心がけましょうね!それでは、また次のブログでお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました