みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです!今日は映画好きの私が、大好きな映画の新作ドキュメンタリーについてお話ししちゃうよ♪最近、映画の製作秘話を知ることができるドキュメンタリーが増えてきて、私にとっては嬉しい限りだよね☀️特に、スタンリー・キューブリック監督の名作「シャイニング」は、今でもホラー映画の金字塔とされている作品だから、彼の作品に関する情報が得られるのは本当に楽しみ!
さてさて、7月26日にキューブリック監督の公式YouTubeチャンネルで公開される「Shine On – The Forgotten Shining Location」ってドキュメンタリーがあるんだって!スタンリー・キューブリックっていうと、あの独特な映像美や長回しのシーン、どこか不気味さを感じさせる演出が思い浮かぶよね✨「シャイニング」で描かれる狂気や恐怖、あの場面がどのように生み出されたのか、気になる~!
このドキュメンタリーでは、俳優のマイケル・シーンがナレーションを担当してるらしいんだけど、彼の声で作品の背景を語られるなんて、それだけでワクワクしちゃうよね!あの有名な“Here’s Johnny!”のシーンや、真っ赤なカーペットの廊下を歩く一瞬一瞬、その裏にはどんな思いが込められていたのか…やっぱり知りたい!
しかも、インタビューには製作総指揮のヤン・ハーラン、美術監督のレスリー・トムキンス、さらにはキューブリック監督の娘さんであるカタリーナ・キューブリックまで参加しているんだって。お父さんの作品について娘がどう思っているのか、そこも興味深いよね。やっぱり家族だからこそ感じることや、語れることがあると思うし、こういう裏話を聞けるのって本当に貴重だと思うなあ。
あー、話が進むにつれてドキドキしてきちゃった!具体的には、ロケ地を実際に訪れたり、オーバールック・ホテルの装飾について語る回があるみたい。特にホテルの設定に関しては、キューブリック監督がどのようにビジュアルを作り上げたのか、それって私たち観客が映画を見ながら感じる“怖さ”にどう繋がっているのか、知りたい〜!
私、映画を見ている時にロケ地を訪れたくなるタイプだから、実際にその場所で撮影されたことを思い描きながら見るのが大好きなの。だからこのドキュメンタリーも、一緒にあの伝説の地へ旅するような感覚が味わえると思うと、本当に楽しみで仕方ないのよね😍
ただ、少しだけ寂しい気持ちもあるの。最近、あの映画で主演だったシェリー・デュバルさんが75歳で他界されたって聞いて、なんだか心が痛くなっちゃった。彼女の演技は本当に印象的で、特にあの恐怖に満ちた表情は今でも忘れられないよ。彼女の遺したものは、私たちが映画を観る価値を一層深めてくれていると思うから、ぜひこのドキュメンタリーでも彼女のことを振り返るような場面があったら嬉しいな!
最後に、皆さんもこのドキュメンタリーを観る準備をしてみてね!お友達と一緒に盛り上がって、感想を語り合うのも楽しそう〜♪もし観たら、ぜひ感想を教えてね!では、また次回のブログで会いましょう〜♡