こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです☀️最近は、夏の訪れを感じる日々が続いてますね~!みんな、元気にしてるかな?私、夏祭りの季節が大好きなんです✨今日は、日本の祭りについて思いを馳せてみるね。特に、私が心惹かれるのは、いくつかの特別な祭りが重なるこの時期。わくわくする気持ちでいっぱいだから、ついつい長くなっちゃうかも!?って思いながら、最後まで読んでくれると嬉しいなぁ!
さてさて、まずは夏の祭りといえば、やっぱり屋台がずらりと並んで、みんなのお腹を満たしてくれる名物たちですよね!焼きそばやたこ焼き、かき氷、チョコバナナ、そしてわたあめ…もう、考えるだけでお腹が鳴っちゃうよぉ!😋屋台に行くと、デートで来ているカップルを見たり、友達同士でにぎやかに盛り上がる姿を見ると、自分もすごく楽しみにしちゃうんだから。
私の地元にも、毎年恒例の大きなお祭りがあるんだけど、そこでの楽しみの一つは、友達との思い出作り✨夜になると、きれいな灯りが燈った提灯が並び、その下でダンスやパフォーマンスが行われるの!この雰囲気、好きなんだよね~。さらに、振り袖や浴衣でおしゃれしている女の子たちを見ると、自分ももっとおしゃれしたくなっちゃう!特に、あの流行の髪型とかしている子達、ほんとかわいい😍
そして、祭りのハイライトと言えば、やっぱり花火大会!色鮮やい大輪が夜空に打ち上がって、その瞬間、心が弾む感じが最高✨私、花火が好きで、カメラを持って行って、みんなの笑顔や花火の美しさを撮影するのが大好きなの。周囲の歓声や拍手が一体感を生んで、一年に一度の特別な瞬間だよね!
でも、最近の祭りは進化をしていて、伝統的なものに加えて、新しいスタイルも増えているんだよね。例えば、地元のお祭りに「DJイベント」が組み込まれたり、おしゃれなフードトラックが並んでいたり。これも私が言いたいのは、昔からある伝統だけじゃなくて、現代風にアレンジされたお祭りも楽しむべきだってこと!若い世代が主体となって、新しい流れを作っていくのが本当に面白いと思うの。
あとは、SNSでお祭りを盛り上げる為にハッシュタグが付けられていて、花火の美しさや屋台の美味しいものをどんどんアップする人が増えているのも嬉しい現象だよね📸みんながシェアすることで、お祭りの楽しさがもっと広がるのが最高だと思うの!
もちろん、地域の文化や伝統を大切にして、次の世代に受け継いでいくことも重要なんだけど、やっぱり時代に合ったスタイルを取り入れていくことで、新しい魅力を持った祭りになると思うのよね!私も友達と一緒に祭りを楽しんで、たくさんの思い出を作りたいなぁ☽過去の良さを残しつつ、新しい風を吹き込むことで、次世代の人たちも楽しめるような祭りにしてほしいなぁ。
あ、そうそう、みんなは祭りに行ったら、ぜひお気に入りの浴衣を着て行くことをおすすめするよ!心躍るカラーやデザインの浴衣を着て、友達と写真を撮ったり、美味しいグルメを楽しんだりするのは本当に楽しいもんね💕昔の人たちが大切に思っているものを感じられるって、素敵だと思うし、自分の心にも残るから!
さぁ、今からちょっとウキウキの夏祭りのことを考えて、計画を立ててみようかなっ🎆皆もお祭りに行く計画があったら、教えてね!みんなで楽しい思い出を共有しましょうね!
ではでは、今日も読んでくれてありがとう~!また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ💖