こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです💖最近、なんだかとってもワクワクするニュースが飛び込んできたので、今日はそれについておしゃべりしちゃいます!✨私たちの身の回りの資産運用と言えば、一般的には定期預金や株式投資が主流だったけど、SBIホールディングスとフランクリン・テンプルトンが共同で日本に資産運用会社を設立することが決まったんですって!ご存知の方も多いと思いますが、フランクリン・テンプルトンはアメリカの大手資産運用企業で、資産残高なんと約1.6兆米ドル(約265兆円)という驚異的な数字を誇ります!そんな企業と日本のSBIが手を組むなんて、なんだか新しい風が吹き込んできそうな予感がしますね🌈
ところで、この資産運用会社は、出資比率がSBIが51%、フランクリン・テンプルトンが49%だそうです。これって、SBIが主導権を握る感じで、フランクリン・テンプルトンの技術やノウハウをしっかり取り込むことができそう!新しいファンドやETFなんかも期待できちゃうんじゃないのかな~😍日本でもこれからは暗号資産を組み込んだファンドなど、ますます多様化が進む気配がしますね。
特に私が気になるのは、近年注目を集めているブロックチェーン技術。この技術を利用した商品が今後どのように展開されるのか、いち早く情報をキャッチして、自分でも投資の選択肢を広げたいなって思っちゃいます。だって、今の時代、将来のためにしっかり資産を運用していかないと、あとで後悔しそうですもんね😅
それにしても、フランクリン・テンプルトンがアメリカでブロックチェーンを使ったマネー・マーケット・ファンドをデジタルトークン化しているのは、私の中でちょっとした衝撃でした!っということで、暗号資産やデジタル資産というキーワードが、ますます身近になってくる気がするんですよね。ふふ、この流れに乗り遅れないように、私も投資や資産運用について更に勉強しなくちゃ!😊
どうしても投資について不安に思っちゃう方も多いかもしれませんが、専門家が関わる会社が参加することに意味があるので、安心して利用できそう。私たちの生活に資産運用や投資がしっかり浸透して、将来的には経済の一部としてもっと身近になるかもしれませんね~✨それこそ、家計の見直しや、将来のための資産形成がより楽しくなること間違いなし!
具体的にどんな商品が登場するのかはまだまだ先の話かもしれませんが、SBIとフランクリン・テンプルトンのコラボが楽しみすぎて、待ち遠しい気持ちでいっぱいです💕きっと素敵な商品が私たちの前に登場して、新しい選択肢が増えるんだろうな〜。そういう意味でも、資産運用に対する意識が変わってきそうですね。
さてさて、こんな感じで今日はSBIとフランクリン・テンプルトンの共同出資会社設立についてお話ししましたが、皆さんはどう思いますか?この新しい動きが日本の投資環境にどのような影響をもたらすのか、さらに注目していきたいところです!
それでは、次回のブログでまたお会いしましょうね~!あ、もし気になることがあれば、ぜひコメントで教えてください!一緒に資産運用のことについて語り合いたいです😊