こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです!今日は、素敵な兄妹のお話をしちゃおうと思いますよ!(≧▽≦) 私たちの身近なところにも、夢を追いかける勇気や絆の美しさを感じる瞬間ってたくさんありますよね。特に、今回は柔道界から飛び出したお話。はじめに、神戸出身の阿部兄妹のことをちょっと見ていきましょう!
ほんと、最近のニュースを見てたら、愛される兄妹を描いた大きな壁画が地元に現れたみたいで、心が温まったんですけど!壁画のサイズ、なんと高さ約10メートル、幅15メートルというからびっくりです✨ これはもう、街のランドマークになるレベルではないですか?
阿部一二三選手は柔道男子代表として名を馳せていて、母校の神港学園高校にその姿を代表するような威風堂々とした壁画が描かれたんですって。壁画は1週間もかけて描かれたらしく、まるで本当に試合に出てきそうなくらいの迫力♡ もう感動しちゃいました!だって、夢や目標を持っている若者にとって、こうやって憧れる存在がいるのってめっちゃ大きい影響を与えると思うの。後輩たちが壁画に描かれた姿を見ながら、「ああ、この人も私たちのように小さなところからスタートしたんだ!」って思える瞬間があると思うと、私もすごくウルっときちゃう(涙)
それに、小さいころから兄妹で柔道をしていたというエピソードもなんとも言えないほっこり感…!阿部詩選手の壁画も同じ商店街にあるみたいで、兄妹揃っての迫力ある壁画が、同じ場所で見ることができるってこと、地元にすごく誇りになると思うんです。「私も一緒に頑張ろう!」って、さらに刺激されるよね。
しかも、彼らは東京オリンピック続きで、次のパリ五輪でも兄妹揃っての金メダルを狙うんですって!?これ、すごい遠い夢って感じがするけど、ほんと兄妹の絆、努力、そして成功を証明するものになるに違いないです。成功は一人では難しいかもしれないけど、家族や身近な人の支えがあってこそ、自分の目指すものに向かっていけるんだなぁってしみじみ思います。
私も、夢を持っている子どもたちや後輩たちが彼らの姿を見て刺激を受けてほしいなぁ。あの壁画が見えるところを通るたびに、「私も頑張るぞ!」って力が湧いてくるような。普段はちょっと怠けがちだけど、やっぱり夢に向かって頑張っている人を見れたら、自分も動かなきゃ!って気持ちになるんですもん(^^)
そして、スポーツ選手としての彼らの姿はもちろんのこと、地元に愛される存在であるというのも素敵です。おそらく、壁画の中に描かれた彼らの表情には、一般市民に対する愛情も込められているはず。だって、家族や友達って、時には私たちの一番のサポーターでもあるしね。これからも地元での活躍を見逃さず応援していきたい!
最後に、私たちも日々の中で自分の道を見つけていくことが大事だと思うんです。どんなに小さな夢でも、そこで頑張っている姿は、他の誰かの勇気にもなるよね。私ももっともっとがんばって、誰かのヒーローになれるようにキラキラした毎日を過ごしていきたいな〜!
みんなも、自分のことを諦めずに挑戦し続けてね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう♡