新作ガンダムアニメにワクワク!気になる内容を徹底解析♡

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!今日はちょっと興奮気味でお届けしちゃいますよ~!(≧▽≦) なんと、Netflixで10月17日から配信開始される新作オリジナルアニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」のことが話題になってるんですって!ガンダムって昔からのファンが多いけど、私もその一人!それにしても、また新しいお話が見れるなんて嬉しいです!各所から悪化してきた世界情勢の中で、このような新作アニメは心の癒しでもありますよね。さてさて、内容はどうなっているのか気になりますよね~?

まず、今回の新作はなんと、最新の「Unreal Engine 5」を使って制作されるそうです!これって、ほんとに技術が進化したんだなぁ~って実感しちゃいますよね。CGって本当にすごくリアルになってて、私なんかは「これリアルタイムで動けそうじゃん!」って思っちゃう(笑)原作の「機動戦士ガンダム」が放送されたのは1979年だそうで、もう40年以上も続いているシリーズなんて、愛されている証拠ですよね。

話の舞台は、宇宙世紀0079の途中で、一年戦争のシリアスな部分を描いているみたい。ギャー!めっちゃ戦闘シーンが多そう!その中で主人公はイリア・ソラリという女の子で、彼女とその仲間たちが地球連邦軍の新しいモビルスーツ、ガンダムEXに対抗する姿が描かれるということなの!その彼女が乗っているザクII F型や新しい無識別型ザクIIも登場するみたいだから、もうこれは絶対見逃せない逸品になること間違いなし!戦闘シーンの迫力がどんな風になっているのか期待しちゃいますよね。

それに、メインビジュアルにも注目です!レッド・ウルフ隊のメンバーたちが描かれていて、さらに無識別型ザクIIの姿が強化されて登場するなんて、戦いがより一層激しくなることを予感させますね!複雑なパーツ構成、ビーム兵器を防ぐための頑丈さ、どんなバトルが繰り広げられるのか想像するだけでワクワクが止まらないです!

更に振り返ると、あの「フォートナイト」ともコラボするって、斬新!なんと、「Unreal Editor for Fortnite」に「復讐のレクイエム」をテーマにした島が登場して、プレイヤーはジオン軍と連邦軍の兵士に分かれてデスマッチができるらしいから、どんなアクションが待っているのか期待で膨れ上がるばかり!(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかも、完成品アクションフィギュアシリーズの「GUNDAM UNIVERSE」から無識別型ザクIIも発売されるって!12月には4950円で購入できるそうで、欲しい~!!こういうフィギュアはコレクションしているだけで気分が上がるから大好きなんです。家の飾りとして絶対にゲットしちゃおうかなぁ。お友達にも自慢できちゃうし、みんなで盛り上がったりできるのが楽しいんですよね♡

それにしても、ガンダムの魅力って、本当に多岐にわたるなぁって感じます。様々なキャラクター、個性的なモビルスーツ、それぞれのストーリー…どれを取っても心を掴む力がありますよね。これから新しい話が展開される中で、どんなキャラクターたちとどんな出会いが待っているのかすっごく気になります!

そんな感じで、今回は「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」に目が離せない理由をご紹介しました!私も早速リマインダー設定して、配信日を待ち遠しく思っています。これからも、最新情報をチェックしながら、ガンダムの世界に浸っていこうと思います!是非みなさんも、一緒に楽しんでいきましょうね~!うふふ、早く見たいなぁ!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました