こんにちは、皆さん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです。今日は最近オープンした「KITTE大阪」についてお話ししたいと思います!なんでも、JR大阪駅から徒歩10歩という近さに、全国の美味しいグルメが集結するスポットができたんですって。ちょっとアツい情報にワクワクしている私、かおりが、いい感じにご紹介しちゃいますね~!😊
まず、どれだけ近いかというと、JR大阪駅の西口を出てからわずか10歩で到着、つまり雨の日でも安心して行けちゃう距離!駅チカで便利なのが、私たち女子には嬉しいポイントですよね~。ショッピングの合間にふらっと立ち寄れるなんて、女子会やデートにもぴったりなロケーションです♪
この「KITTE大阪」は、もともと旧大阪中央郵便局だった場所が変わったみたいです。それにしても郵便局と聞くと、昔の旅行の思い出とか、手紙を書いたりしてた頃を思い出しますよね。旧郵便局のレンガを一部保存しているところも、なんだかノスタルジックでいい感じです。このエリアが、新しい時代のグルメタウンに生まれ変わるなんて面白いですよね!
さて、気になるグルメ情報ですが、地下1階から6階には飲食店が101店舗もオープンしたらしいのです!その中でも気になるのが「ええもんにっぽんめぐり」というコーナー。北海道から沖縄までのアンテナショップが集結してるんだって。各地の食や工芸品がここで体験できるなんて、まるで日本一周旅行の気分が味わえちゃいますね~(じわじわと行きたくなっちゃう!)。
特に群馬と長野のアンテナショップでは、「峠の釜めし」が食べられるとか!あの釜で炊かれたご飯、それだけでテンション上がるやつ。そして和歌山県の湯浅町のお醤油とか、もはや興味津々。普段なかなか手に入らない名産品が一堂に集まるのって、本当に夢のようです☆
それに、関西初の沖縄料理のポークたまごおにぎり専門店もあるんですって!贅沢利き食いせねばならぬ!私は沖縄の雰囲気が大好きなので、他にもどんなメニューがあるのかネットで調べてみようかな。わくわくしちゃいます!
そして忘れちゃいけないのが、スイーツ情報です。京都のあんこ専門店「京都祇園あのん」が出店しているそうで、求肥で包まれた新感覚の大福、想像するだけでお腹がグーと鳴ります。フルーツやクリームが入っているみたいで、おうちでリラックスしながら食べたい一品ですよね~。是非ともテイクアウトして、友達とシェアしたいところ。私、あんこ好きだからかなり嬉しいです♪
こうやって色々な名店が集まっているとうことは、さまざまな味を一度に楽しめるチャンス!友達と一緒に訪れるのもいいし、一人で素敵なグルメ探しをするのもありだな~。色んな人と新しい発見を共有できる場所が増えたこと、本当にありがたいことですね。旅行気分を味わいつつも、普段の生活に彩りを加えてくれるスポットになるんじゃないかな?
さて、「KITTE大阪」のオープンを記念して、今後どんなイベントや特別メニューが出現するのかも楽しみ!オープン当初の勢いがどこまで続くか、これからの成長を見守っていきたいなって思います。でも、やっぱり私以外にも多くの人が行っていること考えると、人気のあるスポットは早めに行ってみたいかも…ふふっ。
最後に、皆さんも「KITTE大阪」に遊びに行って、素敵な出会いや美味しい発見を楽しんでいただけたら嬉しいな!それでは、また別の記事でお話ししましょう~!バイバーイ!✌️