こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです✨
最近では、ストリーミングサービスがますます人気になってきてますよね〜! NetflixやDisney+など、目にする機会が多いですが、そんな中、Googleが新しいストリーミング端末「Google TV Streamer」を発表したそうですよ!今日はそれについて話していきたいと思います!
まず、気になるのがその価格。なんと、新しい「Google TV Streamer」は99.99ドルでの発売予定!日本での販売はどうなるのかなぁ〜?でも、アメリカでは8月6日から予約が始まっていて、9月の14日に発売とのこと。今すぐにでも手に入れたい気分です!
さて、ストリーミング端末って、最近は本当に多様化していますが、この「Streamer」は前の「Chromecast」とはちょっと違うみたい。テレビの背面に接続するのではなく、今度はテレビの下に置くスタイルになるんですって!これなら、配線が少しスッキリしそう。
それに、HDMIケーブルは別売りらしいので、今持ってるものを再利用できるかも。私、いつもHDMIケーブルが行方不明になっちゃうんだけど、みんなもそうじゃないかな?( ̄▽ ̄;)
「Google TV Streamer」で特に注目したいのは、そのスマートホーム機能。なんと、これを使うことで、お家のスマートデバイスをテレビで操作できるようになるって!リモコンもついていて、それを押すだけでGoogle Homeのパネルがテレビに表示されるんだって。うわぁ、これ絶対便利だよね〜!もう家の中がまるで映画のセットみたいに近未来的になるかも!(≧▽≦)
それに、ストリーミング端末としての性能も大幅に向上しているらしいです!プロセッサの速度が22%もアップしたり、Wi-FiやBluetoothの最新規格に対応しているのも嬉しいポイント✨ 音質や画質もすごく良くなっていて、映画やドラマを見るのがさらに楽しみになりそう!
また、個人的に面白いと思ったのは、生成AIモデル「Gemini」を搭載しているところ。一体何ができるのか気になりますよね。コンテンツのレビューや、シーズンごとの内訳を提供してくれるそうで、これを参考にすると観たい作品を選ぶときに役立ちそう!
お友達とテレビを囲んでの映画ナイトがもっと楽しくなりそうだし、あたらしい「Streamer」があれば、毎日の生活がワクワクしちゃうかも!(≧▽≦)
そして、さりげなくリモコンを探す機能も搭載されているのが嬉しいポイント!うっかりリモコンを失くしちゃった時って、本当に困りますからね〜💦 リモコンが見つからないと、映画どころじゃなくなっちゃう!
そうそう、Google自体が11年間で1億台以上販売したChromecastの生産を終了するって発表したそう。時代の変化を感じますよね〜。新しい技術が出てくると古いものはどんどん切り捨てられていくのかなぁ。
みんなもおうち時間が増えていると思うので、新しいストリーミング端末「Google TV Streamer」がどのように役立つのか、すごく楽しみですよね。特にリモコン一つであらゆるデバイスを操れるって、ちょっと未来的で素敵!
これから私も「Google TV Streamer」を手に入れたら、どんな風に使うかワクワクしちゃいます。皆さんも、ぜひ情報をチェックしてみてくださいね〜!それでは、また次回のブログでお会いしましょう✨