女性の力が輝くシネマの再発見!トレンドの映画祭で心を揺さぶられよう

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです。最近、あたしの心がドキドキするニュースを耳にしました。それは、映画作家でもあった女優のジャンヌ・モローの監督作品が一挙上映されるということ!これって、完全に映画ファンのあたしにとっては見逃せないイベントですっ♪(≧▽≦)

まず、モローさんって名前を聞いたことある人も多いはず。彼女はフランス映画界を代表する女優で、昔から数々の名作に出演してきた超実力派!でも、女優だけじゃなくて、監督としても活躍しているんだから、すごいよね。今回は、70年代から80年代にかけての女性をテーマにした作品が上映されるということで、映画を通じて彼女の視点や思いを感じ取れるのが楽しみです。

上映される作品の中でも、「リュミエール」が特に気になります!この作品は、映画業界の裏側を女優4人を通じて描いているんですって。モローさん自身も出演しているらしいし、なんだか自伝的な要素もありそうでワクワク。映画の制作過程とか、女優業の厳しさなんかもリアルに表現されているのかな?彼女がどんな風にその時代の女性を映し出しているのか、期待が高まりますね!

さらに「思春期」という作品もすごく興味あり!こっちはちょっと切ない、1939年の夏を舞台にした少女の物語みたい。モローさんがどんなふうに少女の心の葛藤や成長を描いているのか、あたしもその映画の中に浸かりながら、一緒に思春期の悩みを共感したいなぁ…。

なにより、これらの映画が日本で初めて公開されるっていうのが嬉しい!やっぱり素晴らしい作品は、もっと多くの人に見てもらいたいし、自分の感情を刺激する機会が増えるって最高だよね。新宿シネマカリテやYEBISU GARDEN CINEMAでも上映されるとのことなので、ちゃんとスケジュールを合わせて行かないと!

最近、映画館で一人で映画を観るって本当にいいリフレッシュな時間になると思う!一人でじっくり観るのもアリだし、友達を誘ってシェアしたり、感想を語り合ったりするのも楽しいよね (^-^)v みんなは最近どんな映画観たの?あたしはしばらく映画館に行けてないから、心のデトックスが必要なの!

あー、もう待ちきれない〜!上映が始まるまでに、モローさんのほかの作品や関連書籍も読んでおこうかなと思ってます。映画のことをいろいろ知ることで、上映作品の理解が深まるし、何より映画がもっと面白くなるよね。今回の上映がうまくいくことを願って、自分でも応援してみたいです。

最後になりましたが、映画は私たちに心の動きを与えてくれる素晴らしいメディア。特に女性の視点から描かれた作品は、私たちにとって大切なメッセージが詰まっています。この映画祭をきっかけに、多くの人がモローさんの作品に触れて、自分自身の価値や女性としての力を再確認できるきっかけになればいいなと思っています。みんな、一緒に見に行こうよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

タイトルとURLをコピーしました