未来的なゲーム体験!マルウェアの反逆児ロールプレイ

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです♡今日はちょっと面白いゲームの話を持ってきたので、みんなにシェアしちゃいますね!✨

最近、あるPCゲームが「Steam」で話題になってるんです。その名も「マルウェア」!え、なにそれ、逆に悪そうじゃん!って思うかもしれないけど、そこがすごく面白いポイントなんです。実は、このゲーム、マルウェアそのものを描いたものではなく、アイロニー的な要素が満載の一種のパズルゲームなんです♪

ゲームのストーリーは、未来からやってきた主人公が悪党に旅費を奪われちゃって、お金を稼ぐために苦労するっていう内容。悪質なインストーラー(アプリのインストール画面ですね!)を調査して、その謎を解き明かすことが目的です。この設定、ちょっとシュールなんだけど、共感できる部分もあって、プレイヤーの好奇心を掻き立てますよね~!

ゲームの中では、プレイヤーは古臭いWindows風のインターフェースでインストーラーを操作するんですが、その中で余計なアドウェアをかわしながら必要なソフトだけをインストールするプロセスが描かれます。こういう“悪徳商法”のアドウェアをテーマにしたゲームって、ちょっと毒舌的なウィットがあって楽しいんですよぉ~笑

と思ってプレイしていくと、序盤は「チェックボックス外すだけでクリア!」みたいな簡単さから始まって、だんだん難易度が上がってくるんです。中には「絶対アドウェアが入っちゃうパターン」があって、もうそこから先は思わず「なんでやねん!」って叫びたくなっちゃうの。いや、これは本当におもしろいゲームです!(≧▽≦)

特に、古き良きインターネットの雰囲気を再現したデザインやさり気ない小ネタが盛りだくさんで、ネットサーフィンにハマってた人にとってはたまらないんじゃないかな~?メールのやり取りや同意書に埋め込まれたジョークがまたいい感じで、そこを見つけるのが楽しみな要素になってるって感じです。

それにね、プレイヤー同士で謎解きをシェアできるっていう機能もあって、これがまたいいんですよ!友達と一緒に遊んだり、誰かが作った謎を解いたりしたら、盛り上がること間違いなしです♪そのうちの「フレンドに『マルウェアを起動しました』って通知送れるよ」っていうレビュー、めっちゃ笑った~!友達にいたずらするのにピッタリな要素ですね。

価格も350円で、セール中だと280円でゲットできちゃうから、意外とお手頃。しかも体験版もあるから、まずはプレイしてみて気に入ったら買うとかもアリだし、ちょっとした息抜きにもってこいです!

私も早速プレイして、これからみんなに感想シェアしていこうかなぁって思ってるので、興味があったらぜひぜひ試してみてくださいね~!このゲームを通して、みんなで一緒に「インターネットの昔」の楽しさを語り合えたらいいな~と思ってます♪これからも面白いゲームがあったら、どんどん紹介していくので、お楽しみに♡

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバ~イ!(●´ω`●)

タイトルとURLをコピーしました