こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです!今日は新しいテクノロジーの話題をお届けしちゃうよ~!(≧▽≦) みんなはNotionって聞いたことあるかな?最近、Notion Labsがめちゃくちゃ便利な新機能を追加したってことで、私もテンション上がっちゃった!
Notionは、メモやタスク管理ができる超人気のアプリだけど、ここに新たに「チャート機能」が加わったんだ!これがあれば、手持ちのデータをすぐさまグラフ化できちゃうの♪(すごいよね~!)
しかも、外部ツールなんて使わずに、自分のNotion内で完結するから、何かと便利。
例えば、プロジェクトの進捗状況を棒グラフで表したり、個人の支出を円グラフで見える化したり…これまでちょっと面倒だったデータの解釈が一瞬で楽ちんに!(。•̀ᴗ-)و ̑̑ なんか、自分だけの統計資料とか作って、友達に見せびらかしたくなっちゃうな!
そして、グラフの更新もリアルタイムよ!データを変更したら、自動でグラフも変わるから、常に最新の情報が手に入るのが嬉しいポイント♪
例えば、何かの進捗を追いたいときなんて、あれこれ手動で更新する手間がないのは、時間の節約にもなるよね~!
さらに、今後は「Googleフォーム」みたいなアンケート機能との連携も計画中なんだって!これが実現したら、アンケートの結果を集めてグラフにするのも簡単になっちゃう。あ~楽しみ!私も早く使ってみたいなぁ!
で、話は少しずれるけど、Notionって本当に使い勝手がよくて、私も自分のノートを管理するのに愛用してるんだ。最初はなんとなく使ってみたんだけど、ハマってしまった!この前も友達と一緒に「Notionの活用法」を熱く語り合ったりして(*´艸`) それぞれの使い方があってほんと面白い!
さて、皆さんがよく使っているアプリって何ですか?例えば、タスク管理やメモのように日常的に使うものって色々あるけれど、これからはNotionのチャート機能を取り入れて、データの見える化を楽しむのも良いかも!
ふと思うんだけど、私たちの生活には「データ」が溢れているよね。日々の個人生活から、仕事、趣味まで、ありとあらゆるところにデータが存在する。それをうまく扱うことで、より良い結果を生み出せるんだから、こういう機能は本当に役立つな~と思うの。
結局、データを使って何かを分析したり、わかりやすくすることで、私たちの生活がより良くなるんだよね!Notionを利用することで、難しいと思っていた分析も手軽にできちゃう。これからの時代、データを活用する力がさらに重要になってくる気がするし、そう考えるとワクワクが止まらない!
最後に、ぜひみんなにもこの新機能を試してみてほしいなぁ。自分だけのデータを色とりどりにビジュアル化するなんて、すごく楽しいよ!それに、友達に自慢できるしね♪
ではでは、今日はこの辺で!また次回、お楽しみに~!(=゚ω゚)ノ