こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです!今日はちょっとした停電事件を通して、自分の生活を見つめ直しちゃうお話をしようと思うの♪
この間、大阪市内で京阪電車が停電しちゃったってニュースを見て、ほんとびっくりしちゃった!皆さんもニュース見たかな?先に言っとくけど、私も毎朝通勤で京阪使うから、ちょっとヒヤっとしたのよね。
まぁ、事故や停電なんてどこでも起こりうることだから、自分もちゃんと準備しておかないとね~。なんていうか、いつも予定通りに行動できるわけじゃないって、人生ってまるで冒険だよね!
そういえば、私もこの間朝早く家を出たら、駅に着いた瞬間に余裕ぜんぜんな気持ちで電車を待ってたわけなの。でも、電車が来ない、来ない……あれ?なんかおかしいな?って思ったら、突然のアナウンスで「停電のため運転見合わせ」って言われて、心の中で「え、マジでそんなんあり?」って叫びたくなったよ!(^_^;)
こういうとき、やっぱり冷静に行動するって大事だよね。私、その後の行動を考えるのにちょっとネットで情報集めてみたり、友達に連絡してみたりしたんだけど、皆同じ状況だったのが逆におもしろかった!
なんだかんだで、みんなで「とりあえずカフェで待機しよう!」とか言って、朝からブランチを楽しむことにしたの♪ たまにはこんなアクシデントも悪くないよね。普段なかなか会えない友達とも会えたし、朝のいい時間を過ごせたし、わくわくしながらのちょっとした冒険気分でございました。
停電のおかげで普段考えもしないような選択肢が生まれるって、やっぱり人生って面白いなぁって改めて実感したよ!次は何が起こるかわからないけど、いろんな経験を楽しむ心を持っておかないとね~。
それに、こういうアクシデントに出くわした時こそ、身近な人たちと話してみる絶好のチャンスだと思うの!「ねぇ、もし電車が止まったらどこに行く?」なんて雑談するのも楽しいし、一緒にいる時間を大切にしたいと思うよね♡
私たち、普段は忙しくて流されがちだけど、今後はちょっとしたトラブルでも楽しめる工夫をしていきたいなって思った一日でした。
最後に、もし同じように停電で困ったことがあったら、みんなにシェアしたいな!「こんな解決法があったよ!」とか「こうやって楽しんだ!」ってエピソード、待ってるよ~(≧▽≦)!それじゃあ、またね~!